運送業許可申請代行サービス@神奈川県

運送業許可申請代行サービス@神奈川県

【対応地域】神奈川県、東京都

045-892-6029

電話受付時間 : 平日9:00~18:00 休業日:土日祝日(お知らせ頂ければ土日祝日でも対応可)

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

こんなことでお悩みではありませんか?

・運送業の許可を受けたいが、申請書類の書き方がわからない。
・役所の人との対応が苦手だ。
・運送業許可にはどういったハードルがあるかわからない。
・役員に課される法令試験にどう対応していいかわからない。
・運送業の本来の仕事に専念したい。

もしあなたが上記のようなお悩みを抱えているなら、当事務所はきっとあなたのお役に立てます。

上記のように、運送業許可は、申請手続きが非常に難しいものです。

中でも、多くの人がつまづいてしまう、3つのハードルがあります。

どういうものか?

多くの人がつまづく、運送業許可申請の3つのハードルとは?

(1)運送業の許可を受けたいが、申請書類の書き方がわからない。

運送業許可の申請書を書くには、運送業許可についての細かい知識が不可欠です。
また過去の許可された申請書についての例を持っていることもスムーズな許可には欠かせません。

さらに役所の方との事前の折衝も必要となってきます。
ですので、ある意味、申請書類の書き方がわからないと思うのはもっともなことです。

(2)役員に課される法令試験にどう対応していいかわからない。

運送業許可を受けるには役員が法令試験に合格する必要があります。
試験は2か月に1回実施されています。

ただこの試験、2回失敗すると申請の取り下げとなってしまいます。
すなわち申請のやり直しとなり、多くの時間がかかってしまいます。

何より受けた役員の方に精神的な負担となることがあります。
そのため2回の試験で合格する必要があります。

こういった試験は、得意、不得意が人によって大きく分かれるところですが、
特に苦手意識を持つ方には適切なアドバイスをしていきます。

(3)自分で手続きをしてみたが不許可になってしまった

「自分で運送業許可の申請をしてみたが、不許可になってしまった。」
こういったことは、よくあります。

運送業許可の申請するには、多くの書類を不備なく揃える必要があります。
そんな時、なんでも自分でやってみようと考える人がいます。

多くの場合、お金が節約できるからとか、いろいろなことを経験することは得るものがあるなどが理由だと思います。

しかしよく考えてみてください。運送業許可を新規で受けようとしている人にとって一番大事な
ことは、早く運送業の仕事を軌道に乗せることではないでしょうか?

運送業許可を受けるには、いくつものハードルを越えなくてはなりません。
運送業許可を新たに受けようとする人が、一から調べて申請することは、非常に難しいというのが実情です。

だからこそ、当事務所では、運送業許可の申請代行サービスを提供しているのです。

運送業許可の申請でお悩みなら、当事務所にお任せ下さい

こんにちは!
行政書士の、横須賀典正です。

私は、行政書士業務の中でも、特に運送業許可に力を入れています。

というのも行政書士になる前には、バス会社で運転手をしていました。
バスにしては小さい車両で狭い道を通り抜ける路線から、羽田空港から主要な駅へお客様を運ぶ
空港リムジンバスまで運転しました。

その後はそのバス会社で運行係も経験いたしました。
またそれ以前には運送会社で2トン車を使用した配送もしていました。

そのような中、たまに区役所に自分の住民票を取りに行くだけでも面倒だと思ったことがありました。仕事が忙しくなってくるとこのような考えを持つことがよくあるのではと思います。

運送業許可申請もこれと似たようなことで、運送業許可という本業には特に関係のない手続きで時間が取られてしまうのは、非常にもったいないと感じました。

「運送業を営む方々のお手間を省き、本業に集中して頂きたい」
そういった思いから、運送業許可に注力するようになりました。

ではなぜ、当事務所が、運送業許可において適切なサポートができるのか?

それは、前述の3つのハードルをスムーズに超えるノウハウがあるからなのです。

具体的に説明します。

横須賀式:運送業許可申請サポート 3つのポイント

(1)過去の許可事例を元に、最適な申請書を作成

当事務所においては過去に申請し運送業許可が実際に下りた申請書があります。

運送業許可は、書類に各表現の違いが、結果に影響してきます。
過去の許可事例を元に、最適な行減で申請書を作成し、あなたの許可取得をサポートいたします。

(2)役員に課される法令試験にアドバイスをいたします

法令試験の問題は30問、〇×で解答し、8割正解すなわち24問正解で合格となります。
かなり難しい試験ですが運行管理者試験と多くの点で似通っています。

なかには運行管理者試験に合格していたのに役員に課される法令試験には不合格だったとの話を
聞いたこともありますが、基本的には運行管理者試験の問題が十分に理解できていれば役員法令
試験は合格可能です。

私の話になりますが、バス会社で運行管理者をしていた頃、旅客の運行管理者の資格を取りました。その後貨物の運行管理者の資格も取得したのですが、そういったことをもとにアドバイスいたします。

(3)行政書士が書類作成を代行。ポイントをおさえ書類作成をするため、依頼者様は運送業の経営といった本来注力すべきところに集中できる

仕事が忙しくなってくると、だれでも仕事以外のことをするのが億劫になってくるかと思います。

これから運送業許可を受けて運送業をやっていこうと考える方は将来の経営について考えを巡らせているので、それ以外のことを考える時間を取られたくないと考えるのが普通ではないでしょうか。

そんな時に運輸支局に届ける申請書という経営から少し外れたことをしなければならないとなると、負担が大きくなってきます。

当事務所にご依頼頂ければ、丁寧にヒアリングし、ポイントを抑えた書類が作成できます。
つまり、運送業の経営など一番考えを巡らせるべき事柄に集中できるので、
かなりの負担軽減になるでしょう。

当事務所4のつの特徴

(1)相談料0円、着手金0円。お支払いは、運送業許可が下りた後ですので安心です。

当事務所では、相談料0円、着手金0円でご依頼いただけます。
また、報酬のお支払いは、運送業許可が下りた後ですので大丈夫です。

つまり、あなたは、金銭的負担ゼロで、運送業許可申請の代行をご依頼頂ける、ということです。

(2)書類作成、申請手続きをすべて代行。あなたのお手間を軽減いたします。

運送業許可の申請には、以下のような専門的な書類を作成する必要があります。

・一般貨物自動車運送事業の経営許可申請書
・営業所・休憩施設 見取り図、求積図
・営業所や休憩施設の写真
・事業用自動車の運行管理及び整備管理の体制

これらの書類作成や写真撮影は、すべて当事務所で代行いたします。
ポイントをおさえた書類作成で、迅速に許可が下りるよう、サポートさせていただきます。

また、申請手続きも代行いたしますので、あなたのお客様など運送業本来のことに集中できるようになります。

(3)運輸支局とのやり取りも代行

当事務所にご依頼頂ければ、運輸支局とのやり取りも代行いたします。
あなたは、運輸支局などの窓口に出向く必要はございません。

(4)申請して終わり、ではない。

運送業許可は、「申請して終わり」ではありません。
一定期間で、事業報告書・実績報告書の提出が必要になります。

これらの報告書の提出がないと事業計画の変更ができません。(事業計画の変更は受け付けてくれますが、その後事業報告書・実績報告書の提出を求められます。)

当事務所にご依頼頂ければ、これらの報告書も代行して提出しますので、ご安心ください。

サービス内容・料金表

初回相談料・出張相談時の費用 0円(出張相談無料で対応いたします。)
新規運送業許可申請
(一般貨物運送事業許可取得まで)
400,000円(税込み)
新規運送業許可申請
(一般貨物運送事業運輸開始届まで)
490,000円(税込み)
営業所・車庫の移転増設の認可申請 140,000円(税込み)
事業報告書+実績報告書の作成 40,000円(税込み)

恐れ入りますが、「月3名様まで」とさせて頂いております

誠に恐縮でございますが、毎月のお客様を3名様までに制限させていただいております。
サポートの質を高く保つための措置となりますこと、ご理解いただければ幸いです。

サービスの流れ

(1)お問い合わせ

まずは、お電話か、このホームページのお問合せフォームからお問い合わせください。
丁寧に分かりやすくご案内させていただきます。

(2)初回無料相談

無料相談では、状況をお伺いいたします。
気になる点や疑問点などあれば、お気軽にご相談下さい。

初回相談は、原則お客様のところへお伺いいたします。

(3)ご契約

無料相談にご納得いただけましたら、お申込み下さい。

(4)各種書類準備
(5)申請手続き

当事務所が、申請手続きを代行いたします。
申請後に必要な、運輸支局とのやり取りも、当事務所が代行しますので、ご安心ください。

(6)法令試験

奇数月に実施されております。

(7)許可処分
(8)運行管理者及び整備管理者の選任届を提出
(9)運輸開始前の確認報告
(10)車両の登録をいたします
(11)運賃料金を設定し運輸開始いたします
(12)料金のお振込みをお願いいたします

アクセス

JR港南台駅1番乗り場より「桂台中央」行きのバスに乗り、「犬山」バス停下車徒歩7分。

よくあるご質問

(Q1)忙しくて事務所にお伺いする時間が取れないのですが・・・

初回相談からその後のことまで、基本お客様のところへお伺いしております。
お気軽にご相談ください。

(Q2)平日が忙しいので、休日に相談できますか?

はい、可能です。
メール電話などで前もって連絡いただければ、土日祝日での対応も致しております。
お気軽にお問合せください。

まずは無料相談をご利用ください。

お客様の置かれている状況をヒアリングし、料金の提示などをし
ご納得いただければ契約となります。

追伸:あなたへのメッセージ

運送業の仕事はあたりまえですが運転がメインですので、他の業界と比較すると、どうしても長時間勤務になりがちです。

ニュースなどでもバスの事故が大きく取り上げられ、この業界の注目度が最近増していますので、以前より制約が多くなったと感じているのではないでしょうか?

このように逆風の吹く運送業界ではありますが、インターネットで買い物をする人も増え市場としては成長が見込まれています。

なくてはならない業界なのです。

私は、運送会社の2トン車での配送からバス運転手、運行係と車関係の仕事をしてきました。
当時は深く考えず運転が好きということだけで仕事をし、長時間勤務もこなしてきました。

この当時身につけた感覚を土台にして、今度は皆様を法律面からバックアップできればと
考えています。

無料相談受付中
運送業許可申請をお考えの方へ。まずはお気軽にお電話ください。
担当者が丁寧に、分かりやすく対応いたします。
電話番号:045-892-6029または070-4033-6762
【受け付け時間】9時~18時(月~金)
【定休日】土日祝日(ご連絡いただければ土日祝日対応可)
メールでのお問い合わせはこちらをクリック

無料相談受付中!
045-892-6029
今すぐ、お気軽にお電話ください。
担当者が丁寧に分かりやすく対応いたします。
【対応時間:9時~18時(月~金)】【休日:土日祝日】
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
Return Top